top of page
検索

3月の新着コンテンツ

  • 商品事業部 ラーニングバリュー
  • 3月5日
  • 読了時間: 1分

更新日:3月7日

 【学校の元気をつくる実践事例】ページに、愛知医療学院短期大学の学生HさんのインタビューをUPしました。1年次に受講したスタートアッププログラムと2年次に受講したコミュニケーション力養成講座に関するお話を伺いました。

 【学校の元気を増幅するアプローチ】ページ内『「チームビルディング」の体験に関する論文や学会発表など』コーナーにもコンテンツを追加しました。弊社と大学教職員の方々とで学会等で発表した資料(5種類)を公開しました。

 

 ぜひ、ご覧ください!

 
 
 

最新記事

すべて表示
10月の新着コンテンツ

■【 学校の元気をつくる実践事例 】ページに新たなコンテンツを公開しました。 ○【実践事例】文教大学国際学部編 教員インタビュー 文教大学国際学部では2016年から新入生の仲間づくりを目的に、新入生交流会にてチームビルディングプログラムを実施しています。 このプログラムでは、事前の研修で「学部リーダー」として養成された先輩学生がファシリテーターを務めており、先輩学生のリーダーシップトレーニングの機

 
 
 
9月の新着コンテンツ

■【学校の元気を応援するラーニングバリュー解体新書】ページ内『学びあいキャンパス/Field of invaluable learning』コーナーに新たなコンテンツを公開しました。 「学びあいキャンパス」は、様々な大学や学生団体に所属する学生・教職員が、所属の枠を越えて互...

 
 
 
8月の新着コンテンツ

■【学校の元気を応援するラーニングバリュー解体新書】ページ内『学びあいキャンパス/Field of invaluable learning』コーナーに新たなコンテンツを公開しました。 「学びあいキャンパス」は、様々な大学や学生団体に所属する学生・教職員が、所属の枠を越えて互...

 
 
 

コメント


bottom of page